厚生労働省では、民事上の個別労働紛争の相談件数の高止まりを背景に、「改正労働契約法の内容」、「無期転換ルール」、「副業・兼業の促進に関するガイドライン」等の周知のため、「労働契約等解説セミナー」を実施します。

 

【開催概要】

①参加申込型セミナー(通常型)

対  象:労働者、企業の人事労務担当者、事業主、就業希望者等

開催期間:8回開催

開催期間:令和7年7月1日~令和7年11月(予定)

定  員:各回100名程度

参加費用:無料

開催形式:オンライン

講演内容:「労働契約法をはじめとした労働関係法令の基礎について」(約60分)

     「無期転換ルールについて」(約30分)

     「副業・兼業の促進に関するガイドライン」(約30分)

開催時間:13:00~15:10 ※10分間の休憩を含む

 

②参加申込型セミナー(テーマ分割型)

対  象:労働者、企業の人事労務担当者、事業主、就業希望者等

開催回数:9回開催

開催期間:令和7年7月23日~令和7年12月(予定)

定  員:各回50名程度

参加費用:無料

開催形式:オンライン

講演内容:「労働契約法をはじめとした労働関係法令の基礎について」

     「無期転換ルールについて」

     「副業・兼業の促進に関するガイドライン」の3つのテーマのうち、1つの

     テーマについて解説する(約45分)

開催時間:12:00~12:45(7、8、11、12月)、13:00~13:45(9、10月)

 

③個別相談

対  象:労働者、企業の人事労務担当者、事業主、就業希望者等

開催回数:11回開催

開催期間:令和7年7月1日~令和7年12月9日(予定)

相談費用:無料

開催形式:オンライン

対応内容:労働時間や労働契約等に関する相談、無期転換ルールの導入や申込み方法などに

     関する相談等に応じる。

 

④動画セミナー

上記①のセミナーと同様の内容の動画を公開している。

動画視聴は後述する専用webサイト等で視聴することができ、申込み等は不要。

 

〔申込方法〕

下記セミナー専用webサイトの申込フォームによる。

https://roukeiseminar.mhlw.go.jp/