インフラ(社会基盤)の多くは高度経済成長期以降に整備され、建設から50年を経過する施設が加速化的に増加していく中で、群馬県では、インフラ保守管理業へ先端デジタル技術活用を普及させることで、新たな成長産業として支援していきます。

 その中で、令和6年度に「インフラメンテナンスの効率化」をテーマとしたセミナーを2度開催し、今回はその第3弾として、デジタル技術を活用したインフラ保守管理業務の効率化に取り組まれている3者に加え、インフラメンテナンス国民会議より取組紹介をいただきます。

 インフラ保守管理業務における「予算削減」、「作業時間短縮」、「現場の安全対策」、「人手不足解消」、「カーボンニュートラル」、「異業種連携」等にご興味がある方は、是非ご参加ください。

 

〇開催日時 令和7年9月22日(月)14:00~15:30

〇開催会場 群馬県庁32階NETSUGEN(オンライン参加可)

〇申込URL https://x.gd/9yLVi